産廃収運業許可更新申請をご依頼いただくにあたって、よくいただく質問をまとめてみました。




Q なぜ平均報酬額より安くできるのですか?

Ans.  弊所は建設業許可と産廃業許可を主業務としておりますので、特定の時期に業務がいっぱいになります。従って、3カ月前までにご予約いただくと時間に余裕ができます。それをお客様にも還元したいと思い報酬額を設定致しました。


Q やりとりはどうすればいいですか?

Ans.  お申込み頂いた方には、申請準備に必要な書類のご案内をお送りさせて頂きます。ご準備ができましたらご連絡いただき貴社に受け取りにお伺いさせて頂くか、またはご希望により全てを郵便でのやり取りで完了させることも可能です。


Q 申請準備はどこまでやってくれますか?

Ans.お手間は最小限。証明書類の取得も弊所で致しますのでお客様に特にして頂くことはありません。証明書類の委任状をご準備してお送りしますので、必要書類と一緒にお送りいただくだけです。


Q 他にメリットはありますか?

Ans.  
・弊所で次回の更新時期の管理を致します。次回更新申請時期には、3カ月前にご案内をお送り致しますので、忘れていても大丈夫です。

・車両変更届をはじめとする各種変更届、業種追加、特管収運業、積み替え保管なども取り扱っておりますので、ご遠慮なくご相談下さいませ。

・産廃講習会の申し込みが面倒な方は、申込みの代行も承っておりますのでお伝えください。

・債務超過が生じている事業者様には経営改善計画書の提出が必要な県もございます。弊所で計画書の作成もしておりますのでご相談下さいませ。


Q 最終的にかかる費用の確認をしたいのですが。

Ans. 証明書類の取得と郵送にかかる費用(実費)は別途必要です。

※法人の場合、取締役様の人数によって変わりますので、登記されていないことの証明書(300円×人数分)住民票(都道府県によりますが300円×人数分)、法人税納税証明書(400円×3年分)、法人登記簿謄本(600円)など別途かかります。

従って、報酬48,600円+申請手数料73,000円(県証紙代)+上記取得費用(実費)等になります。

※兵庫県外の許可で直接申請に行く場合、出張費は不要ですが,交通費(実費)のご負担をお願いしています。

まる
まる

分からないことがあったら聞いてね~