夏後半に入りました。
2025年8月19日
夏も後半に入りました。お盆休みいかがお過ごしでしたでしょうか?
早速、制限外積載許可の申請に行ってきました。積み荷がはみ出ている場合は、警察署の許可が必要になります。今日も安全運転を。
夏季休暇のお知らせです
2025年8月12日
兵庫県姫路市の行政書士の秋田です。
8月に入り、早くもお盆の季節になりました。お盆休みはどのように過ごされますか?
暑さ対策を万全にお過ごしくださいませ。
弊所の「夏季休暇のお知らせ」です。
「専任技術者」が1人しかいない場合のデメリット
2025年7月24日
おはようございます。 兵庫県姫路市の行政書士の秋田です。 暑いですね~ 毎日、太陽ギラギラしすぎじゃありませんか?外に出ると日焼けするというよりもフライパンの上で炙られているような気さえします。今年の7月は8月の暑さ […]
若年技術者の方を採用されたときの加点について
2025年6月24日
兵庫県姫路市の行政書士の秋田です。
建設業の入札業者登録に必須の経営事項審査。受けられる際には、加点項目を逃していないか気になるところです。新たに若い技術者を採用された際の加点についてまとめてみました。
「産廃保管届」と「産廃事業場外保管届」について
2025年5月26日
兵庫県姫路市の行政書士の秋田です。
建設業許可をお持ちの元請け業者様の中で解体業許可をお持ちの皆様、産廃保管届をご存じでしょうか。一端、自社内でおろしたいという例外が認められる場合です。
取扱業務のご案内
